閉じる
ご予約はこちら
HANAFUSA BEAUTY CLINIC SITE
Youtube Instagram TikTok
美容コラム
Column
TOP / 美容コラム / 痩身とは?痩身するならエステ?クリニック?
2020年02月05日

痩身とは?痩身するならエステ?クリニック?

マッサージや食事制限、辛い運動など、頑張ってダイエットをしても痩せないとなると、ショックは非常に大きいですよね。ダイエットが上手くいかない方のなかには、痩せることを諦めてしまう方もいるようです…。 けれど、美しい身体を手に入れる方法はダイエットだけではありません。 いくら努力しても痩せないと諦める前に、今話題の「痩身」を試してみてはいかがでしょうか?

痩身とは?

痩身(そうしん)とは「瘦せた身体」を意味する言葉ですが、一般的には痩身というと「身体を健康的に引き締めること」を指しています。 ただ体重を落とすだけなら食事制限や運動などでも達成するかもしれませんが、それだけでは女性ならではの美しさを最大限引き出すことはできないでしょう。 美しい身体を手に入れるには、瘦せるのではなく特定の部位を「引き締める」ことが大切なのです。 しかし、自分だけの力で身体を健康的に引き締めるのは時間がかかりますし、身体を引き締めるには難しい部分もあります。 そこで、近年は「痩身エステ」や「医療痩身」などを利用する女性が増えてきているのです。

エステの痩身とクリニックの痩身の違いは

電車広告やインターネット広告などで「痩身エステ」や「医療痩身」の宣伝を目にすることがあると思いますが、エステの痩身とクリニックの痩身は何が違うのでしょうか? 両者には以下のような違いがありますので、痩身をお考えの方はご自身に合った方を選択してくださいね。
痩身エステ 医療痩身
資格 資格は不要 医療行為のため、医師免許が必要
効果 個人差がある 医療行為のため即効性がある
痛み 基本的に痛みはない 治療によっては多少の痛みを伴う
施術内容
  • マッサージ
  • サプリメント
  • 痩身マシン
  • など
  • 投薬
  • 点滴
  • 注射
  • 脂肪吸引
  • 痩身マシン
  • など
費用 少額~高額なものまで 高額
安全性 医師が不在のため、緊急時の対応不可 医師が常駐しているため、緊急時の対応可能
エステの痩身とクリニックの痩身の大きな違いは「医療行為であるか否か」です。 クリニックでは医学的根拠に基づく痩身治療を行うため医師免許が必要となるのに対して、エステでは特別な資格がなくても施術ができるようになっています。 この違いから、エステの痩身とクリニックの痩身は料金や効果、安全性、通院回数などが異なるのです。同じ痩身ですが様々な違いがありますので、安易に料金の安さなどで選ばないようにしましょう。

痩身のメリット

即効性がある

痩身のメリットは何と言っても、即効性があることです。 自分で痩せようと思ってダイエットをしても瘦せるには時間がかかりますし、いくら頑張っても痩せないことすらあります。 その点、痩身ですと無理なダイエットをすることなく効果を実感することができます。先ほどもご説明した通り、エステ痩身よりも医療痩身の方が即効性は高い傾向にありますので、「夏までに瘦せたい」「結婚式までには瘦せたい」など、早く痩せたいとお考えの方は医療痩身を選ぶと良いでしょう。

リバウンドしにくい

脂肪吸引や脂肪冷凍術などによる痩身は脂肪細胞の数そのものを少なくするため、リバウンドしにくいメリットがあります。 食事制限や運動によるダイエットは脂肪細胞の大きさを小さくすることで痩せる仕組みとなっているため、脂肪細胞が再び大きくなってリバウンドしてしまう…といったこともあります。 しかし、痩身は脂肪細胞の大きさではなく「数」にアプローチするため、暴飲暴食してしまう事などがない限り、リバウンドの心配をしなくても良いのです。

部分痩せできる

痩身はふくらはぎ、太もも、二の腕、お腹、あご下など、ご自身が気になる部分だけを引き締めることもできます。 身体全体を引き締めるとなると高額になるうえ時間もかかりますので、セルフケアで痩せるのが難しい部分だけをピンポイントで引き締める方も多くいらっしゃいます。

痩身のデメリット

定期的に通う必要がある

1回の治療で効果を実感できる医療痩身もありますが、ご自身が痩せたと納得できるまでには、どうしてもエステサロンやクリニックへ定期的に通う必要がでてきます。 サロンやクリニックの痩身内容によっては週に数回の施術を推奨するものもあるため、なるべく通いやすいサロン、クリニックを選ぶことをお勧めします。 ご自身の生活圏内にあるか、駅から近いか、休日も営業しているかなどを確認しましょう。

費用が高額になることも

お手頃価格なものもありますが、総じて痩身は費用が高額になるケースが多いため金銭的な負担がかかります。 医療痩身は医療行為なため費用は高額な代わりに高い効果を発揮する反面、エステ痩身は比較的費用は安い傾向にあります。 しかし、エステ痩身では医療痩身ほどの効果が期待できないため一般的には何回も施術を受けるようになることが多く、結果的に費用が高額になる傾向があります。 費用はクリニックやエステサロンによって異なりますが、「費用に対して効果が見合うのか」を考慮して痩身を検討すべきでしょう。

まとめ

マッサージでリラックスしながら気長に身体を引き締めていきたい…といった方などには痩身エステがお勧めですが、確実かつ早く身体を引き締めたい方には医療痩身がお勧めです。 医療痩身には注射やレーザー治療など様々な治療方法があり、そのなかでも特にクールスカルプティング(脂肪冷凍法)が唯一、厚労省の認可が下りており、効果と安全性が高いと言われています。 その高い効果には医師も注目しており、クールスカルプティングは多くのクリニックで受けられるようになっています。 ただし、クリニックによって得意とする治療や治療内容に違いがありますので事前に確認しておきましょう。

クールスカルプティングの詳細はこちら

監修医師紹介

院長
花房 火月(ハナフサ ヒヅキ)
経歴
  • 平成18年3月  東京大学医学部医学科卒
  • 平成18年4月  癌研究会有明病院(初期研修医)
  • 平成19年4月  東京大学医学部附属病院(初期研修医)
  • 平成20年4月  東京大学医学部附属病院皮膚科・皮膚光線
    レーザー科(専門研修医)
  • 平成20年7月  東京大学医学部附属病院皮膚科・皮膚光線
    レーザー科(助教)
  • 平成20年12月  NTT東日本関東病院皮膚科(医員)
  • 平成22年7月  東京厚生年金病院皮膚科(レジデント)
  • 平成23年7月  三鷹はなふさ皮膚科開設
医師紹介へ

その他の記事

謹賀新年

あけましておめでとうございます。2023年は大変お世話になりありがとうございました。昨年は京都院、なんば院、渋谷院を新たに開業し、…

【肝斑・シミ】トラネキサム酸の真実を皮膚科専門医が徹底解説

美容目的でトラネキサム酸を服用している方、または名前だけは知っているという方は多いのではないでしょうか?皮膚科領域では肝斑の治療に…

【ニキビ治療】イソトレチノインについて皮膚科医が徹底解説

ニキビ治療、と調べると「イソトレチノイン」という薬が検索結果に出てきたことはありませんか? イソトレチノインはレチノイン酸の一種(…

【鼻の毛穴】いちご鼻の酒さや脂腺増殖症の可能性について、皮膚科医が解説

鼻の凸凹がたくさん目立っていて、毛穴の開きも目立っている方、いわゆるいちご鼻にお悩みの方も多いのではないでしょうか?実はそうした症…

【ニキビ/毛穴/酒さ】アゼライン酸は本当に最強なのか?皮膚科医が解説

今回の記事では、アゼライン酸の真実をお伝えしていきます。アゼライン酸はニキビ・酒さ・美白・毛穴とあらゆる症状に効果を示す、万能選手…

【AGA治療】ミノキシジルの真実を皮膚科医が解説

AGAという言葉、最近CMや広告でよく見かけますよね。AGA専門クリニック、なんてものも見かけます。そしてAGA(男性ホルモン型脱…