CUREjet(キュアジェット)
Needle-Free × マイクロサブシジョン。
やさしいニキビ跡治療をCUREjetで。
CUREjet(キュアジェット)とは?

CUREjet(キュアジェット)は、針を使わずに高速ジェット噴射で皮膚に薬剤を届ける、最新鋭のニードルフリー注入機器です。高速の細かいジェット気流を用いて、真皮層に有効成分を届けることで、皮膚の再生・修復を促します。
CUREjet(キュアジェット)は、ニキビ跡によるクレーター肌、毛穴や小じわの改善といったスキンリジュビネーションへの優れた効果を発揮します。表皮から真皮層まで深達度を調整しながら薬剤を届け、マイクロサブシジョン効果により線維化した組織をやさしく解除し、皮膚の凹凸を改善します。
毎秒10回の高速ジェット照射
従来の薬剤注入の場合、多くの時間と集中力が必要になるため、医師による技術差が生じてしまうことがありました。CUREjet(キュアジェット)は、最速10Hzのジェット注入をすることで、スピーディーで正確性の高い施術を行います。
ごく少量の薬剤を安定的に注入
従来の針を用いた施術では、1回ごとに最低でも0.1mlの薬剤を注入されるため、施術の際にしこりが生じてしまうことがありました。CUREjet(キュアジェット)は、ジェット噴射により0.0004~0.0006mlというごく少量の薬剤を均一に散布します。
①ハンドピース内でシリンダーチャンバーが高速で上下する
②シリンダーチャンバーが膜を打ちつける→
膜に押され圧力のかかったノズル内の製剤が秒速約350m(音速/マッハ)のスピードで霧状(ジェット)に噴射される
③シリンジからノズル内は真空に近い状態のため、強い陰圧がかかり製剤が自動で充填される
感染リスク・痛み・ダウンタイムを最小限に
針を用いた治療は、施術部位の痛みや感染リスクをともないます。
CUREjet(キュアジェット)はニードルフリーの施術であるため、穿刺による痛みや恐怖を生じません(ただし薬剤注入の痛みは多少あります)。
また広い範囲に薬剤を散布することで、しこりのリスクを抑え、ダウンタイムを短くできます。
当院における使用目的
①ニキビ跡(アクネスカー)治療
当院では、ローリングタイプのニキビ跡(クレーター肌)に対してCUREjet(キュアジェット)を使用しております。
従来の針を使ったサブシジョン治療よりもさらに優しいアプローチにより、線維化した組織を解除し、凹みの改善を目指します。
施術では一切の針を使用しないため、痛み・出血・ダウンタイムが大幅に軽減されるのが特徴です。
“サブシジョン”とは、ニキビ跡によるクレーター肌の改善を目指した治療です。
凹みが強いニキビ跡は、皮膚の下に線維束の癒着がみられ、皮膚が下方に引っ張られている状態です。
サブシジョンでは、皮膚の凹みを引き起こす繊維束を切断・剥離によって解除します。
CUREjet(キュアジェット)では、マイクロサブシジョンと呼ばれる繊細な手法で、針を使わずに広範囲かつ均一に繊維束をほぐすことができます。
花房式ニキビ跡治療との比較
当院では、ダウンタイムを許容できる患者様には“花房式ニキビ跡治療(炭酸ガスフラクショナル+サブシジョン)”を推奨しておりますが、以下に当てはまる方には、CUREjet(キュアジェット)によるマイクロサブシジョンをお勧めしています。
-
ダウンタイムを抑えたい方
-
施術当日の痛みを避けたい方
-
軽度〜中等度のニキビ跡の方
比較項目 | 花房式治療 | CUREjet |
---|---|---|
効果 | ◎ 高い | ○~△ やや穏やか |
侵襲性 | 高い(針あり) | 低い(針なし) |
ダウンタイム | 長い | 短い(数日―1週間) |
痛み | 局所麻酔あり | 麻酔クリームでOK |
②キュアジェット×毛穴治療
こんなお悩みにおすすめ
-
鼻や頬の毛穴が目立つ
-
皮脂が多くテカリやざらつきが気になる
-
毛穴の引き締めだけでなく、肌質全体を改善したい
-
痛みやダウンタイムの少ない治療を希望している
施術メカニズム
皮脂腺へのアプローチと真皮リモデリング
キュアジェットは、針を使わずに200μmの高速ジェットで皮膚を貫通し、薬剤を真皮層に均一に届ける治療機器です。
以下の2つの作用が毛穴改善に効果を発揮します。
皮膚再構築と環境の正常化
薬剤の真皮浅層導入と炎症性環境の改善
●微細な製剤(PDRN, PLLAなど)を真皮浅層〜中層へ注入することで、皮膚の炎症性環境やダメージによる細胞外マトリクスの劣化にアプローチ
●PDRNは創傷治癒・血管新生を促進し、肌の再生環境を整える働きがあります
●PLLAはコラーゲンの新生を促すことにより、肌の構造的な強化を図ります
●ボトックスを注入した際は、ボトックスによる皮脂抑制効果があります
マイクロサブシジョン効果によるコラーゲンリモデリング
●キュアジェットの照射は、真皮層の線維化組織に対して微細かつ広範囲にマイクロ断裂を誘導し、いわゆるマイクロサブシジョン効果を発揮します
●これにより、線維芽細胞が活性化され、コラーゲンI型・III型やエラスチンの新生が促進
●結果として、毛穴周囲の皮膚の陥没が徐々に持ち上がり、肌表面が滑らかになることが報告されています
推奨施術スケジュール
状態 | 推奨間隔 | 回数目安 |
---|---|---|
毛穴改善(単独) | 2~4週間に1回 | 3~5回 |
メンテナンス | 月1回 | 継続可 |
使用製剤の例(毛穴・肌質向け)
製剤名 | 特徴 |
---|---|
RECLOCK PDRN(PLLA配合) | 真皮再構築・毛穴改善・赤みケア |
マイクロボトックス | 皮脂抑制・毛穴縮小(Tゾーン向け) |
施術の流れ
カウンセリング・診察
カウンセリングにて、専門医がお肌の状態を診察いたします。CUREjet(キュアジェット)の効果・副作用リスクを説明します。ニキビ跡の状態によっては、他の治療が適していることもあり、必要に応じてご提案させていただきます。
施術の同意
施術を受けられる場合は同意書にサインしていただきます。予約状況にもよりますが、カウンセリング当日にCUREjet(キュアジェット)の施術を受けていただくことも可能です。
洗顔
当院のパウダールームにて、メイクやお顔の汚れを落としていただきます。
施術
麻酔クリームを塗布した後、施術を行っていきます。
スキンケアをしてご帰宅
パウダールームでお肌を整えていただき、お支払い後ご帰宅していただけます。
副作用・リスク
CUREjet(キュアジェット)は針を使わない施術であるため、痛みや感染のリスクが少ない施術です。
主な副作用リスクには次のものが挙げられます。
●肌の赤み・腫れ
●点状出血、内出血
●色素沈着
●かゆみ・皮剥け
●アレルギー
ごく稀にしこりがみられることもあるものの、ニードルフリー注入機器による施術で、深刻な副作用が報告されていません。
注意事項
-
ケミカルピーリング・トレチノイン・ハイドロキノン等の肌治療を受けている場合は、カウンセリング時に医師へご相談ください
-
施術当日は、飲酒や激しい運動、サウナや長風呂は避けるようにしてください
-
施術当日のマッサージやエステは避けてください
-
施術後はUVケアを行い紫外線対策をしてください
禁忌
-
妊娠中・授乳中の方
-
施術の希望部位に炎症性ニキビがある方
-
施術の希望部位に傷や感染がある方
-
出血性疾患、糖尿病、てんかん、自己免疫性疾患の持病がある方
症例紹介
症例1(17歳男性) ニキビ跡
引用元:BAZ BIOMEDIC/CUREjet Needle-Free Jet Injector
施術名 | CUREjet(キュアジェット) |
---|---|
治療回数 | 1回 |
副作用リスク | 肌の赤み、腫れ、点状出血、かゆみ、皮剥け、色素沈着、内出血、アレルギー |
症例2(34歳男性) ニキビ跡
引用元:BAZ BIOMEDIC/CUREjet Needle-Free Jet Injector
施術名 | CUREjet(キュアジェット) |
---|---|
治療回数 | 1回 |
副作用リスク | 肌の赤み、腫れ、点状出血、かゆみ、皮剥け、色素沈着、内出血、アレルギー |
症例3(43歳女性) 毛穴
引用元:BAZ BIOMEDIC/CUREjet Needle-Free Jet Injector
施術名 | CUREjet(キュアジェット) |
---|---|
治療回数 | 2-3週間おきに3回 |
副作用リスク | 肌の赤み、腫れ、点状出血、かゆみ、皮剥け、色素沈着、内出血、アレルギー |
症例4(34歳女性) 毛穴
引用元:BAZ BIOMEDIC/CUREjet Needle-Free Jet Injector
施術名 | CUREjet(キュアジェット) |
---|---|
治療回数 | 4週間おきに3回(ニードルRF併用) |
副作用リスク | 肌の赤み、腫れ、点状出血、かゆみ、皮剥け、色素沈着、内出血、アレルギー |
料金
コンタクトモード 個数
個数 | 1回料金 |
---|---|
5カ所まで | 16,500円 |
10カ所まで | 22,000円 |
15カ所まで | 27,500円 |
コンタクトモード 広範囲
施術部位 | 1回料金 | 3回料金 |
---|---|---|
両頬 | 49,500円 | 133,650円 |
小範囲(こめかみ、鼻、顎、眉間) | 27,500円 | 74,250円 |
額or首 | 33,000円 | 89,100円 |
両頬+小範囲1箇所 | 66,000円 | 178,200円 |
両頬+小範囲2箇所 | 82,500円 | 222,750円 |
全顔 | 99,000円 | 267,300円 |
中空照射モード
施術部位 | 1回料金 | 3回料金 |
---|---|---|
両頬 | 33,000円 | 81,000円 |
両頬+小範囲1箇所 | 38,500円 | 94,500円 |
両頬+小範囲2箇所 | 44,000円 | 108,000円 |
全顔 | 66,000円 | 162,000円 |
使用製剤
RECLOCK PDRN | マイクロボトックス | ジュベルック |
---|---|---|
11,000円 | 33,000円 | 44,000円 |
※症状に応じて適応範囲をご提案いたします。
※料金は全て税込です。
キュアジェット治療によくあるご質問(FAQ)
CUREjet(キュアジェット)は、肌質改善や浅いニキビ跡に対しては1回の施術でもハリ感や肌のなめらかさを実感される方が多くいらっしゃいます。
一方、ニキビ跡(ローリングスカーなど)に対しては、2〜4週間間隔で3回程度の施術を推奨しております。
臨床報告でも、2〜3回の治療により、より高い改善効果を認めたケースが複数報告されています。
マイクロサブシジョン効果をともなうコンタクト照射では、赤み・むくみ・軽い内出血が数日間〜1週間ほど現れることがあります。
ただしダウンタイムの症状は、フラクショナルレーザーなど他の治療と比べると軽度で、施術翌日から数日以内に落ち着いてくることがほとんどです。
なお、中空照射(肌に直接触れずに1㎝ほど離した位置から照射する方法)の場合、ダウンタイムはほとんどありません。
CUREjet(キュアジェット)は針を使わない施術であるため、痛みは比較的少なく、多くの方が麻酔クリームのみで施術可能です。
ただ痛みに対する感じ方には個人差があるため、不安な方はカウンセリング時にご相談ください。
施術時間は目安としておおよそ20分程度です。
※症状や施術内容により、多少前後する場合がございます。
【注意事項】未承認医療機器に関する記載
1. **未承認医療機器であることの明示**
CUREJET(キュアジェット)は医薬品医療機器等法上において未承認医療機器です。
2. **入手経路の明示**
BAZ BIOMEDIC CO., LTD.より、医師が個人輸入しております。
3. **国内承認医療機器の有無について**
同一の成分や性能を有する、類似の国内承認医療機器はございません。
4. **諸外国における安全性等に係る情報の明示**
以下の認証を取得しております。
* MFDS(韓国):2022年9月20日
* ANVISA(ブラジル):2025年6月16日
注意事項
未承認医療品等は医療品副作用被害救済制度等の救済の対象にはなりません。
まずはカウンセリングからご予約ください。
渋谷院
※掲載内容・料金は更新時点での情報の場合がございます。
最新の料金は料金表ページ、内容は各院にお問合せください。