Introduction はじめに
ニキビのできた場所、ニキビの重症度がニキビ痕に影響を与えます。ニキビ痕の瘢痕は治療が難しく、現代医学を持ってしても完全に治すことは、難しい状態の一つです。完璧に直すことは不可能であり、一つの方法が全員にいいということもないことははじめにご理解いただくといいでしょう。
Summary ニキビ痕の治療総論
・皮膚を切り取る方法
一つはニキビ痕そのものを切り取ってしまう方法です。これにはパンチでニキビ痕をくり抜く方法の他に、パンチで穴をあけて持ち上げる方法や、皮膚移植も含まれます。・陥凹性瘢痕を埋める方法
ご自身のコラーゲン・真皮、脂肪を移植したり、ヒアルロン酸や高分子ポリマーで埋める方法もあります。・色を変える方法
ニキビの後に黒くなってしまった状態をつけ薬で白くしたり、赤くなってしまったものをレーザー、IPLで赤みを薄くする方法です。 色が抜けてしまった状態が最も治療が難しく、色素移植が必要となることもあります。・コラーゲンを増やす方法
陥凹性瘢痕には、ケミカルピーリングや微小皮膚剥離術(日本ではほとんど行われていません)、マイクロニードル治療、フラクショナルレーザーなどが含まれます。 これらは治療数ヶ月後に効果のピークが現れる場合が多いですが、何度も治療を行わなければいけない場合も多いです。・コラーゲンを減らす治療
ステロイド(ケナコルト)などを注射する方法です。・筋肉の緊張を和らげる治療
過度の筋肉の働きは、にきび痕を目立たせることもあります。額、顎、下顎などが適応になることが多いです。※当院で行っているニキビ跡治療についてはこちらです。
◆ニキビ痕治療研究の限界
ニキビ痕に関しては、そもそも数値的に評価するのが難しいのと、現在の医療では非常に重要なテストである二重盲検試験ができないという理由で、なかなか良いエビデンスがないのが普通です。
Details ニキビ痕の治療法各論
レーザーを使った再生治療に関して
ダーマアブレーション(皮膚剥離術)
ケミカルピーリング
プラズマ
アブレイティブフラクショナルレーザー
マイクロニードルセラピー
※症状、肌質によって効果に差があります。




主な副作用・・・肌の赤み(数日)、内出血
ノンアブレイティブフラクショナルレーザー
脂肪移植
サブシジョン
皮膚パンチを使った治療法
フィラーなどによる注入
Case ニキビ痕の治療例
-
1 赤みのあるニキビ跡の場合
トレチノイン、ビタミンCローションなどの付け薬、フォトや血管に反応しやすいレーザー
-
2 色素沈着のようになっている場合
日焼け止め、ハイドロキノン、トレチノインなどの付け薬、ケミカルピーリング、ごく弱い皮膚剥離術、稀にレーザー、IPLなど(逆効果になることあり)
-
3 マイルドなローリング型のにきび跡(化粧で隠れる程度)
範囲が狭い場合:マイクロニードルセラピー+フィラー 範囲が広い場合:フラクショナルレーザー
-
4 中等度のローリング型のニキビ跡、ボックス型のニキビ跡(化粧で隠れないが、引っ張ると平らになる程度)
範囲が狭い場合:フィラーやサブシジョン 範囲が広い場合:マイクロニードルセラピー、フラクショナルレーザー(これらがない場合は炭酸ガスレーザー、エルビウムYAGレーザーやプラズマ)
-
5 重症例:皮膚を引っ張っても改善がない場合
深いボックス型、アイスピック型 たくさんある場合:トリクロロ酢酸ピーリング+フラクショナルレーザー 少なく、ひとつずつが小さい場合:パンチを使った治療法+フラクショナルレーザー(もしくは炭酸ガスレーザー、エルビウムYAGレーザー)
※当院で行っているニキビ跡治療についてはこちらです。
お気軽にお問い合わせください
はなふさ皮膚科・美容皮膚科の医院はこちら

はなふさ皮膚科 三鷹院
TEL.0422-72-8650
受付時間/10:00~13:00、14:30~18:30
※土曜は9:00~13:30まで
休診日/木・日・祝日
東京都三鷹市下連雀3-37-2 フィル・パーク三鷹駅前2階

はなふさ皮膚科 新座院
TEL.048-483-8723
受付時間/8:30~11:30、14:30~18:00
※土曜は8:30~13:00
休診日/水・日・祝日
埼玉県新座市野火止5-10-26

はなふさ皮膚科 国分寺院
TEL.042-320-7722
受付時間/8:30~11:30、14:30~18:00
※土曜は8:30~13:00まで
休診日/木・日・祝日
東京都国分寺市本町 4-1-9

はなふさ皮膚科 久我山院
TEL.03-5336-0770
受付時間/8:30~11:30 14:30〜18:00
※土曜は8:30~13:00
休診日/水・日・祝日
東京都杉並区久我山4-1-9 久我山ビルディング2階